鹿島臨海工業地帯 奥野谷浜工業団地

豊富で低廉なユーティリティー供給による最適な立地環境が実現。
■東関東自動車道潮来I.C.へ約14km、
JR鹿島線鹿島神宮駅へ約16km、
鹿島港南公共埠頭へ約4km
■高速バスで東京駅から鹿島セントラルホテルまで
約90分(約15分間隔で運行)
■鹿島経済特区指定地域
■茨城県工場等立地促進融資制度対象団地
道路
東関東自動車道水戸線潮来I.C.へ約14km国道124号へ約4km
鉄道
JR鹿島線鹿島神宮駅へ約16km港湾
鹿島港南公共埠頭へ約4km空港
成田国際空港へ約35km、茨城空港へ約50km
茨城県(立地整備課)
〒310-8555 水戸市笠原町978-6
TEL 029-301-2756
Email kashima@pref.ibaraki.lg.jp
分譲価格: | 26,000円/m² |
所在地 | 神栖市奥野谷 |
---|---|
用途地域 | 工業専用地域 |
用地面積 | 総面積130.0ha 工場用地面積85.4ha 分譲面積14.4ha(1区画) |
分譲価格等 | 26,000円/m² |
建ぺい率等 | 建ぺい率60% 容積率200% |
地 質 | 砂れき層 |
地耐力(N値) | 50(8m〜10m) |
用 水 | 工業用水:基本料金45円/m³(鹿島第3期工業用水道事業から受水)(税抜:新規立地企業は3年間1/2に減額) 上水道:基本料金700円〜(税抜)/m³ 地下水:取水不可 |
---|---|
排 水 | 水量料金 36円/m³、水質料金 21円〜116円/m³(税抜、各企業ごとに前処理を行った後、県の特定公共下水道(深芝処理場)へ排水) |
排出基準 | 大気汚染防止法(K値):一般排出基準4.5 特別排出基準2.34 |
電 力 | 66kV特別高圧対応可 問い合わせ先/東京電力パワーグリッド(株)土浦支社(TEL 029-899-1935) |
ガ ス | 供給可 問い合わせ先/東京ガス(株)茨城事業部(TEL 029-302-6672) |
税 制 | 不動産取得税(県税)の課税免除、固定資産税(市税)を課税免除(3年間) 事業用資産の買換特例(国税) ※物流総合効率化法に基づく営業用倉庫等に対する税制特例 |
---|---|
融 資 | 茨城県工場等立地促進融資(限度額25億円) |
工業団地の特例 緑地・環境施設等 工場立地法に定める特定工場(敷地面積9,000m²以上又は建築面積3,000m²以上)を建設する場合、市条例及び団地特例により緑地化率が軽減されます。各種ユーティリティー(水素、酸素、チッ素等)の供給が受けられます。 |
鹿島液化ガス共同備蓄(株)…LPG貯蔵・受払/信越化学工業(株)…化学/三菱ケミカル物流(株)…倉庫/ 神栖国家石油ガス備蓄基地…LPG貯蔵/山九(株)…倉庫/ (株)杉孝…足場機材レンタル/神栖パワープラント(同)…発電/かすみパワー(株)…発電 大林神栖バイオマス発電(株)…発電/神栖バイオマス発電所(同)…発電 |